深沢真太郎のひとりごとblog

トップ > アーカイブ

【指導事例】構造化思考〜明治大学・社会人講座DAY1〜

  本年度より明治大学客員研究員を拝命。 その一環で、社会人向けの連続講座をお預かりしております。 昨日はそのDAY1ということで、ビジネス数学の基本となる構造化思考をご紹介。 日中はお仕事をされているにも関わらず、19:00からの講座に多くのビジネスパーソンが参加されました。 (それだけでもこの...

プロは入社1年目に「数字」の何を教えているか【数字に強いロジカルパーソンになる授業〜ビジネス数学・メールセミナー〜】vol.397

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.397 プロは入社1年目に「数字」の何を教えているか ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   こんにちは。 ビジネス数学教育家の深沢真太郎です。   世の中はゴールデンウィークが明け、今日からお仕事という方もたくさんいるのではないでしょうか。たっぷり充電された皆様をさらに応援で...

【指導事例】DX時代のデータ分析・超入門〜新社会システム総研〜

弊社では定番のプログラム「データ分析・超入門」を新社会システム総研様にご提供。 今後はこのプログラムは同社の公開セミナーでも定番化され、年に1回は開催される予定です。   ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) DX時代の仮説構築・課題発見・問題解決 すぐに実践!データ...

なぜ管理職が「データ分析超入門」を学ぶのか【数字に強いロジカルパーソンになる授業~ビジネス数学・メールセミナー~】vol.395

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.395 なぜ管理職が「データ分析超入門」を学ぶのか ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   こんにちは。 ビジネス数学教育家の深沢真太郎です。 前回も情報掲載しておりましたがあらためて、   本年度より明治大学客員研究員を拝命いたしました。 ご挨拶とご説明はこちら。 http...

【総評】ビジネス数学インストラクター総会(2023年度)

過日、東京にてビジネス数学インストラクター総会が開催されました。 私が代表理事を務める日本ビジネス数学協会と、パートナーでもある日本数学検定協会の共催。全国からインストラクターが集い、顔合わせやこれまでの振り返り、今後の展望について共有する貴重な時間でした。       ...

【指導事例】入社1年目からの数字力強化研修 〜東京商工会議所〜

  入社1年目向けの案件が続いています。 本日は東京商工会議所さまにお邪魔し、貴重な機会をいただきました。 ありがとうございます。   入社1年目からの数字力強化講座   この記事をご覧いただいている方はおそらく入社1年目ではないと思います。 そんな彼ら・彼女らを現場で...

【指導事例】入社1年目に「数字」の何を教えているか〜某社新人向けビジネススキル研修〜

  入社1年目の研修シーズン。 私はいわゆる「THE・新入社員研修」は登壇しません。 ビジネススキルやフレームワークといった文脈で、しかも入社1年目からそのようなことを教育として提供している企業からのご相談を承っております。 そんな企業はほぼ100%、人材育成に真剣な企業です。 素晴らしいですよ...

【お知らせ】明治大学客員研究員を拝命いたしました

【関係各位】 平素より大変お世話になっております。 本年度より明治大学客員研究員を拝命いたしました。 同大学の教授と共同研究、教育事業への支援、社会人講座の提供などを通じて社会に貢献してまいります。 大学や役割の名称は大変立派なものですが、私自身は不相応な未熟者です。 しかし未熟であること...

数値化の功罪【数字に強いロジカルパーソンになる授業〜ビジネス数学・メールセミナーvol.393〜】

 数値化の功罪 【数字に強いロジカルパーソンになる授業~ビジネス数学・メールセミナー~】vol.393   内容の一部を公開しております。 ぜひご登録ください     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.393 数値化の功罪 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   こんにちは。 ビジネス数学教育家の深沢真太...

【指導事例】「ちゃんと考える」とは何をすることか〜某学園・教員研修〜

指導事例のご紹介です。 ご縁ありまして某学園の教員研修に立たせていただきました。 テーマは著書「わけるとつなぐ」をベースにした内容。     一行で表現するなら、このようになります。   「ちゃんと考える」とは何をすることか学びましょう研修   時代の変化に適応す...