深沢真太郎のひとりごとblog 

トップ > 【指導事例】入社1年目に「数字」の何を教えているか〜某社新人向けビジネススキル研修〜

【指導事例】入社1年目に「数字」の何を教えているか〜某社新人向けビジネススキル研修〜

 

入社1年目の研修シーズン。
私はいわゆる「THE・新入社員研修」は登壇しません。
ビジネススキルやフレームワークといった文脈で、しかも入社1年目からそのようなことを教育として提供している企業からのご相談を承っております。
そんな企業はほぼ100%、人材育成に真剣な企業です。
素晴らしいですよね。

 

先日も東京・大阪でそのような研修に連日登壇。
未来ある若者たちと楽しく時間を過ごしました。

 

私は入社1年目に何を指導しているかというと、「定義を変えること」です。

 

数字=数学=理系=難しそう=不安

 

そんな公式を頭の中に描く若者はまだまだたくさんいます。
それはそうです。
我々のような大人の世代でも、いまだにそのような公式を頭の中に描く人ばかりなのですから。

ですから入社1年目にすべきことは、「数字」というものの定義を根本から変えること。
思っていたことと違うという(ある意味での)インパクトを残すこと。
その定義の違いを知ったことで明るい未来が待っていることを予感させること。
これだけです。

もちろん研修としてラーニングコンテンツも提供しています。

相乗平均、標準偏差、相関、回帰・・・・

といったおなじみのビジネス数学的な話題も提供します。

しかし現場に出て数字を扱ったことのない彼らには、残念ながらこれらは生きた学びにはなりません。
ある意味では彼らに「知らないことを知れたという事実」「学んだ感」を提供するためのものです。
こういうぶっちゃけた話をする講師はいかがなものかとお叱りを受けるかも知れませんが、世の中の新人研修コンテンツのほとんどは“ぶっちゃけ”そんなものです。
現場に出ていない彼らにセオリーやルールを教えたところで、それは生きた学びにはなりません。
私もそれがわかっていてビジネス数学の知識を講義しています。
繰り返しですが、入社1年目研修に必要なことは3つしかありません。

 

★定義を根本から変え、「数字」というものへのイメージを変えること

★思っていたことと違うという(ある意味での)インパクトを残すこと

★その定義の違いを知ったことで明るい未来が待っていることを予感させること。

 

ぜひ参考にしてください。
弊社の入社1年目プログラムも大いに参考になると思います。

自社ではなかなか難しいという企業様は、気軽にご相談ください。

 

入社1年目からの数字力強化プログラム(新入社員〜若手)
https://business-mathematics.com/seminar/70

 

 

 

最後に、本年度ここまでの入社1年目研修で印象に残った参加者の感想や質問をご紹介しておきます。

 

 

「深沢先生の経歴を見ての質問ですが、なぜビジネス数学にたどり着いたのでしょうか?」

 

いわゆる理系出身の方でした。
みんな目先の仕事や小手先の技術よりも、人生をどう描くかに興味があるのだと思います。
このような質問に答えてあげることもこの仕事の大事な役割だと思っています。

 

 

「学生で学んだこととテーマは同じなのに深沢先生の研修はまったく違う内容で驚いた。何がなぜ違うのか考えていました」

 

こちらも理系大学院卒の新卒社員。
いいコメントですね。
そして彼は納得する結論に辿り着いたそうです。
それが学生とビジネス人の違いなのかもしれません。
素敵なビジネス人になって欲しいと思います。

 

スクリーンショット 2022-05-24 22.47.19

 

 

 

 

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

<無料> 

登録無料のメールセミナーを不定期配信しております。
登録者限定の特典も。

・映像セミナー「ビジネス数学・超入門講座」ご提供
・BMコンサルティング株式会社・法人向け資料

ビジネス数学の入り口として、ぜひご登録ください!

スクリーンショット 2023-03-14 18.03.30

https://business-mathematics.com/mail-mgazine/#mail-mgazine-1

 

 

★教育・人材育成・組織開発でお悩みの方

人事・育成担当者向け:数字に強い人材・組織を作る方法 〜事例と正しいアプローチ法〜
入社1年目からの数字力強化プログラム(新入社員〜若手)
管理職1年目からの数値化マネジメント(管理職候補〜管理職)
各種セミナー

★自ら学びたい方
各種講座・パーソナルレッスン

 

★インストラクター・指導者を目指す方

ビジネス数学インストラクター養成講座
ビジネス教育大学 Business Education University

 

★深沢真太郎・著書(近刊本)

「数学的」話し方トレーニング 説得力が飛躍的にアップする28問 (PHPビジネス新書)
数字にだまされない本 (日経ビジネス人文庫)
あらゆる悩みを自分で解決!因数分解思考(あさ出版)
そのほか累計25万部突破!深沢真太郎・著書一覧

 

★深沢真太郎・メディア出演

【bizplay】数字が苦手でも正しく数字を読めるようになる「問い」のメソッド
【日経BP】最適解を出すために必要なこと 深沢真太郎×中島将貴
【日本経営合理化協会】数字に強くなる3ポイント|数字に強い組織のつくり方、人の育て方《深沢真太郎》
【Dig Talk】インタビュー:人を導く思考 「考える」ために必要なたった一つのこと
【Dig Talk】インタビュー:人を導く思考   ゴールへの最短距離に自分を導く

 

 

@shinchan0922
ゆるく、ときに鋭く、個人的な発信をありのままに。
気軽にフォローして追いかけてください。