深沢真太郎のひとりごとblog

トップ > アーカイブ

入社1年目に損益分岐点分析を教える本当の理由【数字に強いロジカルパーソンになる授業〜ビジネス数学・メールセミナー〜】vol.398

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.398 入社1年目に損益分岐点分析を教える本当の理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは。 ビジネス数学教育家の深沢真太郎です。 まずはイベントのご案内。 以前にもご案内したこちらのイベント。 思いのほか反響があり、当初の定員300名だったのですが、なんと1000名プラスの1300名...

プロは入社1年目に「数字」の何を教えているか【数字に強いロジカルパーソンになる授業〜ビジネス数学・メールセミナー〜】vol.397

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.397 プロは入社1年目に「数字」の何を教えているか ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   こんにちは。 ビジネス数学教育家の深沢真太郎です。   世の中はゴールデンウィークが明け、今日からお仕事という方もたくさんいるのではないでしょうか。たっぷり充電された皆様をさらに応援で...

【総評】ビジネス数学インストラクター総会(2023年度)

過日、東京にてビジネス数学インストラクター総会が開催されました。 私が代表理事を務める日本ビジネス数学協会と、パートナーでもある日本数学検定協会の共催。全国からインストラクターが集い、顔合わせやこれまでの振り返り、今後の展望について共有する貴重な時間でした。       ...

数値化の功罪【数字に強いロジカルパーソンになる授業〜ビジネス数学・メールセミナーvol.393〜】

 数値化の功罪 【数字に強いロジカルパーソンになる授業~ビジネス数学・メールセミナー~】vol.393   内容の一部を公開しております。 ぜひご登録ください     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.393 数値化の功罪 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   こんにちは。 ビジネス数学教育家の深沢真太...

「理論や数式」どこまで理解すればいいの?【数字に強いロジカルパーソンになる授業~ビジネス数学・メールセミナー~】vol.390

「理論や数式」どこまで理解すればいいの?【数字に強いロジカルパーソンになる授業~ビジネス数学・メールセミナー~】vol.390 内容の一部を公開しております。 ぜひご登録ください   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.390 「理論や数式」どこまで理解すればいいの? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは。 ビ...

【メールセミナー】データ読解に必要な3つの視点〜数字に強いロジカルパーソンになる授業vol.389

 データ読解に必要な3つの視点 【数字に強いロジカルパーソンになる授業~ビジネス数学・メールセミナー~】vol.389 内容の一部をご紹介いたします。 ぜひこの機会にご登録ください。 ==========================   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.389 データ読解に必...

【メールセミナー】なぜマーケティングとビジネス数学は相性がいいのか〜数字に強いロジカルパーソンになる授業〜

 なぜマーケティングとビジネス数学は相性がいいのか 【数字に強いロジカルパーソンになる授業~ビジネス数学・メールセミナー~】vol.388 内容の一部をご紹介いたします。 ぜひこの機会にご登録ください。 ==========================   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol....

【新プログラム】最短・最速で成果をあげる「数字力マネジメント」実戦研修〜日本経営合理化協会〜

ご案内です。 パートナーでもある経営コンサル集団の日本経営合理化協会さんが、私のマネジメント向けプログラムをリリースいたしました。経営コンサルのノウハウとビジネス数学のコンテンツを掛け算し、企業の生産性向上に貢献します。 数字を使って「話す」、「決める」、「人を動かす」管理職を育成する 最短・...

【メールセミナー】ビジネス数学指導者が知っておくべき「4:6」〜数字に強いロジカルパーソンになる授業〜

 ビジネス数学指導者が知っておくべき「4:6」 【数字に強いロジカルパーソンになる授業~ビジネス数学・メールセミナー~】vol.386 内容の一部をご紹介いたします。 ぜひこの機会にご登録ください。 ========================== こんにちは。 ビジネス数学教育家の深沢真太郎で...

【活動報告】模擬講義にフィードバックする際の視点 〜ビジネス教育大学・第1期(DAY5 )〜

 BEU(ビジネス教育大学)第1期( DAY5)が無事に終了。 今回は半年講座の中でもメインとなる、「模擬講義とそれに対するフィードバック」がテーマ。 学生は自分のテーマで10分間の模擬講義を実演し教授陣がそれに対してフィードバック。 個人的には「極めて重要な回」と位置付けるものです。 彼らが実際に現場...