深沢真太郎のひとりごとblog 

トップ > 【研修事例】管理職のための数値化マネジメント〜大手ビジネスソリューション会社〜

【研修事例】管理職のための数値化マネジメント〜大手ビジネスソリューション会社〜

 

千葉県にある某ビジネスソリューション会社にご縁をいただき、弊社の管理職向けプログラムをご提供。40名近くの管理職の皆様とご一緒してまいりました。酷暑の中ばっちりとスーツで。おかげさまで会場は快適でしたが移動中はなかなか、、、でした(笑)

IMG_2508

一言で、素晴らしい会社だと思いました。特に社長さんのお考えと振る舞い。ひとりのビジネス人として、背筋が伸びる思いでした。

「挨拶は最も簡単にできて、もっとも大切なこと」

「管理職の大切な仕事の一つは、部下の健康管理である」

例えばこんなメッセージを発する社長。その通りだなと思いますが、この社長がすごいのはそれが従業員の皆様にしっかり浸透していること。これほどしっかりご挨拶をなさる企業様は初めてです。私自身も大変勉強させていただきました。

お土産に「オランダ家」のお菓子をいただきました。千葉では有名なお菓子屋さんとのこと。落花生パイが名物とか。美味しくいただきました。

IMG_2511

IMG_2512

さて研修内容。

弊社の数値化マネジメント研修をほぼそのままでご提供。平均年齢は私より少し年上になるかと思われるベテランさんを相手に、恐縮しつつもしっかりエッセンスを渡してきました。

下の写真はあるグループのアウトプット例。意思決定に必要なオリジナルの評価式を考えるエクササイズでした。シンプルですが、いわゆる営業部門における意思決定のロジックとはまさにこのようなものであろうと思います。それを明確な言葉(つまり数字)と明快な論理(つまり四則演算)で表現し、数値の比較でクイックに意思決定していく。「決められない管理職」に必要な仕事ではないでしょうか。

IMG_2509

ベテランさんとは、ともすれば「素直さ」が足りない場合があります。キャリアを積んできた自信。できていない、わからない、ついていけないと言えないプライド。とにかく素直でないことが多いものです。

しかし今回の企業様は、実に素直な皆様でした。「メモを取らなくてもいいですよ」という場面でもしっかりメモを取ろうとする。講師にいろいろと言いたいことはあるでしょうが、いったん素直になって話を聞こうとする。簡単なことですが、簡単ではありません。

「人」がすべてだなと思った1日。

「人」に関与する仕事をしていて良かったと思った1日。

ありがとうございました。

弊社では管理職向けプログラム「管理職のための数値化マネジメント」を様々な企業様にご採用いただいております。ご興味ある方はぜひご相談くださいませ。ご説明はもちろん、場合によってはデモをお見せることも可能です。

管理職の皆様に、数値を使ったマネジメント力を。

【階層別プログラム】
管理職1年目からの数値化マネジメント(管理職候補〜管理職)

https://business-mathematics.com/seminar/71

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

メールセミナーを無料配信しております

映像セミナー無料視聴・限定イベント案内・法人向け資料のダウンロード
すべて無料でご提供しております

スクリーンショット 2023-07-03 0.06.09

https://business-mathematics.com/mail-mgazine/#mail-mgazine-1

 

 

★講演・ワークショップ・ラーニングコンテンツ監修

人事・育成担当者向け:数字に強い人材・組織を作る方法
入社1年目からの数字力強化プログラム(新入社員〜若手)
管理職1年目からの数値化マネジメント(管理職候補〜管理職)
各種研修プログラム

★募集中!インストラクターとして活躍できます

ビジネス数学インストラクター制度

★著書(近刊本)

「数学的」話し方トレーニング 説得力が飛躍的にアップする28問 (PHPビジネス新書)
数字にだまされない本 (日経ビジネス人文庫)
あらゆる悩みを自分で解決!因数分解思考(あさ出版)
そのほか累計25万部突破!深沢真太郎・著書一覧

★メディア関連

【X】ビジネス数学教育家・深沢真太郎
【note】 ビジネス数学教育家のコトバ (国内唯一のビジネス数学教育家が見ている景色と紡ぐコトバ)
【YouTube】数字に強いロジカルパーソンの仕事術 〜ビジネス数学教育家の本音〜

【bizplay】数字が苦手でも正しく数字を読めるようになる「問い」のメソッド
【日経BP】最適解を出すために必要なこと 深沢真太郎×中島将貴
【日本経営合理化協会】数字に強くなる3ポイント|数字に強い組織のつくり方、人の育て方《深沢真太郎》
【Dig Talk】インタビュー:人を導く思考 「考える」ために必要なたった一つのこと
【Dig Talk】インタビュー:人を導く思考   ゴールへの最短距離に自分を導く