深沢真太郎のひとりごとblog

トップ > アーカイブ

人材育成EXPO~2022年に導入すべき研修12選~

ビジネスパートナーでもある株式会社かんき出版の研修事業部さん。 人材育成EXPOと題し、様々なプログラムのご紹介をしてくださいます。   光栄なことに深沢のプログラムも選出いただき、ご紹介の機会をいただきました。 ありがとうございます。   ※企業の人事・育成担当者向けのイベントな...

「できる人」「できない人」を分けるのは、「数字」で話す習慣【メディア掲載(日経ビジネス)】

  日経ビジネスさんに取材いただきました。 内容はシンプルですがとても大切なこと。 8/24には日経主催のウェビナーに登壇いたします。 記事と併せてよろしければ。   「できる人」「できない人」を分けるのは、「数字」で話す習慣   https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/0...

【研修事例】数的思考入門 〜産業能率大学マネジメントスクール〜

産業能率大学の公開講座「数的思考入門」に登壇。 緊急事態宣言下にも関わらず、7名のビジネスパーソンがリアルの会場にご参加くださいました。 彼らの所属する企業にも感謝します。 会社の貴重なお金を使って従業員を派遣くださっているからこそ、私の研修は開催されます。 本当に、頭が下がります。 ありがとう...

【研修事例】某企業オンライン研修 数字でコミュニケーションして成果を出す組織に

世の中のお盆休みも終わり、研修業務が戻って参りました。 この大変な情勢の中、本当にありがたいことです。   提供プログラム 数字で伝える・説得する技術   概要 2時間・オンライン集合型・レクチャー多め   参加者 主にリーダークラス   ゴール チーム...

認定講師インタビューvol.4 三澤有祐美 〜「正解のない数学」を教えてみたくなった〜

ビジネス数学インストラクター(BMI)インタビューvol.4 三澤有祐美講師「「正解のない数学」を教えてみたくなった」 公開いたしました。   中学校の数学教員からのキャリアチェンジ。 なぜビジネス数学だったのか。 その魅力に迫りました。       &...

研修事例「ビジネスで使える数学的思考の基本」〜早稲田大学オープンカレッジ〜

  早稲田大学オープンカレッジ主催「ビジネスで使える数学的思考の基本」 無事に終了いたしました。   DAY1理論篇、DAY2実践編、と分割し、まさに基本を習得いただく内容で提供しました。 主なトピックは以下の通り。   重みづけ評価 相乗平均 標準偏差 損益分岐点分析 ...

おめでとうございます!新たに2名のビジネス数学インストラクターが誕生!

公益財団法人日本数学検定協会認定・公式指導者資格「ビジネス数学インストラクター( BMI)」制度が順調に拡大を続けています。 先日の第11期が無事に修了し、新たに2名のBMIが加わることが決定しました。 プロフィールは講師紹介ページにて。     小川純子(おがわじゅんこ)講師  ...

W文庫化・出版記念!「ビジネス数学」と「紙1枚思考整理」の専門家による特別対談

本日は東京・池袋の天狼院書店さんにてトークショーに登壇。 お相手は「紙1枚思考整理」でおなじみベストセラー作家の浅田すぐる氏。   全国通信対応のイベント。 100名もの方にご参加いただいたとのことで大盛況。 学びと笑い(?)あるとても楽しい時間を過ごすことができました。 拙著「そもそも論...