深沢真太郎のひとりごとblog 

トップ > 新刊情報!直感を論理的な意見にする授業【数字に強いロジカルパーソンになる授業〜ビジネス数学・メールセミナー〜】vol.409

新刊情報!直感を論理的な意見にする授業【数字に強いロジカルパーソンになる授業〜ビジネス数学・メールセミナー〜】vol.409

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

vol.409 新刊情報!直感を論理的な意見にする授業

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。ビジネス数学教育家の深沢真太郎です。

8月1日、こちらでライブします。大手企業に採用されてきた弊社メインコンテンツがライブ&アーカイブで学べます。どなたでも参加できますのでぜひ。

新社会システム総研主催:『数字で伝える・説得する技術』メッセージが伝わる!人が動く!仕事が獲れる!
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?gpage=23327

 続いて、この情報を楽しみにお待ちいただいている方もいらっしゃると思います(たぶん)。深沢の31冊目新刊本が9月27日配本が決定しました。そしてタイトルも決定したのでこのメールセミナーにご参加の皆様には先行してお知らせしておきます。

——————–

『思いつきって、どうしたら「自分の考え」になるの?〜直感を論理的な意見にする授業〜』 (日本実業出版社)2023.9.27~
https://www.amazon.co.jp/dp/4534060432/

——————–

どんなカバーになるのか、著者である私自身とても楽しみです。今作は「数学女子シリーズ」や「そもそも論理的に…」にとても近い、対話型のストーリー書になります。主人公はイマドキの若手男性ビジネスパーソンと妙齢の女性数学者(幾何学専攻)。そのほか個性的なキャラクターが登場し、夏の軽井沢を舞台に物語が展開します。もちろんビジネススキル本なのでしっかり学びを提供できるようにしております。

本書の本質は「言語化」です。「言語化」とはパッと一言で何かを言うスキルではありません。曖昧でよくわからない、ふわっとしたものを言葉にし、それをわかるように相手に説明することを指します。つまり言語化とは説明です。他方、数学とは説明です。つまり「言語化=説明=数学」となり、これが今回の書籍のコアコンセプトになります。

と、難しい話はさておき。上記のタイトルに何かを感じる方はぜひ読んでみてください。特に「根拠を揃えて意見が言えない」「論理思考ができない」といった症状には特効薬になる内容です。

詳細はこのニュースセミナーで少しずつシェアしていこうと思っています。ぜひ私と一緒に、発売までの時間を楽しんでいただければ幸いです。

では本題に。

 先日は高松にてデータ分析・超入門研修をご提供してきました。詳細はこちらで記事にしております。

 【研修事例】DX時代のデータ分析・超入門〜四国生産性本部〜
https://business-mathematics.com/blog/archives/7746

記事の中でも触れたのですが、ある参加者が印象的なコメントを残してくれました。

社外(お客様)のことに関するデータには意識が向いていましたが、意外に社内のデータに意識が向いていなかった。少しでも興味を持ちたい。

いい気づきだなと思いました。私も勉強になります。

私たちビジネスパーソンはともすれば「外」のデータに意識が向きがちです。たとえばあなたが会社員で総務など管理部門の仕事をしていたとします。いわゆる会社の売り上げや営業数字などはその部門にしてみれば「外」のデータです。しかしそのデータ、当然ですが気になりますよね。というか、気にすることはいいことです。

しかし売り上げや営業数字などは気にすることができるのに、管理部門それ自体のことをデータで測定したりする発想がない。そんなことがよくあるのではないでしょうか。管理部門それ自体ですから、これは「内」のデータになります。「外」は気にするのに、「内」は気にしていなかった。意外に多くのビジネスパーソンにある症状のように思います。あなたは、そしてあなたの会社は、いかがでしょうか。

 引き続き、頑張るビジネスパーソンと変わろうとしている企業を応援していきます。パーソナルレッスンや従業員研修のご相談も歓迎です。ではまた次回。

【おまけ1】
研修事例:DX時代のデータ分析・超入門〜四国生産性本部〜
https://business-mathematics.com/blog/archives/7746

【おまけ2】
人財育成家・飯山晄朗さんと共同でイベントを開催します。
イベントのお知らせ:教える人」のためのメンタルとスキル
https://note.com/business_math/n/n8feda2f64695

【おまけ3】

連載:ビジネス数学教育家のコトバ
ここ数日のnoteです。
https://note.com/business_math/m/m7977748b2cf1

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

この内容はメールセミナーとして
無料配信しております

ビジネス数学の入り口として、ぜひご登録ください!

スクリーンショット 2023-07-03 0.06.09

https://business-mathematics.com/mail-mgazine/#mail-mgazine-1

 

 

★教育・人材育成・組織開発でお悩みの方

人事・育成担当者向け:数字に強い人材・組織を作る方法 〜事例と正しいアプローチ法〜
入社1年目からの数字力強化プログラム(新入社員〜若手)
管理職1年目からの数値化マネジメント(管理職候補〜管理職)
各種セミナー

 ★自ら学びたい方
各種講座・パーソナルレッスン

★インストラクター・指導者を目指す方

ビジネス数学インストラクター制度

★著書(近刊本)

「数学的」話し方トレーニング 説得力が飛躍的にアップする28問 (PHPビジネス新書)
数字にだまされない本 (日経ビジネス人文庫)
あらゆる悩みを自分で解決!因数分解思考(あさ出版)
そのほか累計25万部突破!深沢真太郎・著書一覧

★メディア関連

【Twitter】ビジネス数学教育家・深沢真太郎
【note】 ビジネス数学教育家のコトバ (国内唯一のビジネス数学教育家が見ている景色と紡ぐコトバ)
【YouTube】数字に強いロジカルパーソンの仕事術 〜ビジネス数学教育家の本音〜

【bizplay】数字が苦手でも正しく数字を読めるようになる「問い」のメソッド
【日経BP】最適解を出すために必要なこと 深沢真太郎×中島将貴
【日本経営合理化協会】数字に強くなる3ポイント|数字に強い組織のつくり方、人の育て方《深沢真太郎》
【Dig Talk】インタビュー:人を導く思考 「考える」ために必要なたった一つのこと
【Dig Talk】インタビュー:人を導く思考   ゴールへの最短距離に自分を導く