深沢真太郎のひとりごとblog
ニチレイ様にて、私のオリジナル研修をご提供。
演題は次のとおりです。
クイズ感覚で楽しく学べる
「頭がいい人」がしている3つの思考法
実はフェルミ推定をテーマにした研修。しかしながら「フェルミ推定」という名称がタイトルに入っていると参加者が減ってしまう...
「数字×論理」コミュニケーション研修。今回は東京中小企業投資育成様のDAY2。「数字で伝える・説得する技術」の提供でした。
90分間のウェビナー形式によるライブ。200名の中小企業経営者・従業員の皆様が参加いただき、共に学び合いました。
例えば上司...
ブックファースト新宿店・名著百選。
今年も選者としてお声がけいただき『いかにして問題を解くか』を選書。
ベタすぎる。
しかし数学の人間としてやはり名著とはこういうものかと。
今は落合陽一さんの推薦が帯なんですね。
落合さん、いつもnewszero観ています(笑)
...
本日は某メガバンク様にお邪魔して、私の「因数分解思考」プログラムを研修としてご提供してまいりました。
オンライン開催。なんと300名ほどの従業員の皆様が土曜日にもかかわらずご参加いただいたとのこと。素晴らしいですよね・・・ 皆様の顔を見たり、直接のコミュニケーションができなかったことだけは残念。
...
日本中が一気に寒波に見舞われた日。
長野経済研究所様にて「数字で伝える・説得する技術」が開催されました。
長野県のビジネスパーソン30名以上が集い、定量的なコミュニケーションの正解について学び合いました。
長野経済研...
某大手食品会社様に研修提供。
終日オンラインにて、全国から希望者(精鋭)が集まり、充実のライブとなりました。
同じ会社のメンバー同士での対話、とても大切ですよね。外部講師のレクチャーなど、素材に過ぎません。
終了間際のディスカッションや感想コメント...
某社の企業風土活性化PJを少しだけお手伝いしました。
社員が楽しく学べる研修や講演のご提供。
私のビジネス数学をお選びいただきました。
社員の幸福が大事とは誰でも簡単に言えるが、実際にPJにして全社的に動くのは簡単なことではありません。
応援したいと素直に思いました。
...
某大手 ショッピングモール運営の会社に研修のご提供。
テーマはこちら。
DX時代の仮説構築・課題発見・問題解決
問題解決できる人になる!数字で考えるチカラ
時代が変わり、人間の仕事は作業から創造になりました。
自ら考えて仕事を作れない人は厳しい時代と言え...
大阪のメガバンクさんで数学的思考研修。
ハイブリッドスタイルかつグループワーク形式で終日研修。
講師としては最も難易度が高い環境です。
主催側からは「こんな進め方する先生、ほかに見たことありません」とのこと。
つまりはヘンタイと言われている(笑)
このテーマを、このスタイルで、...
研修シーズン真っ只中。
先日は東京都内の某社にて、DX文脈のデータ分析研修(連続講座設計)のDAY2をご提供。
一言で言えば、「データを料理する技術」を指導してきました。
ビジネス数学ではおなじみのデータ分析手法や数学的アプローチを厳選してご紹介。
...