思わぬ形で感謝されました。
2021年にリクルートさんから対談のご相談をいただき、その内容が同社の社内報「かもめ」に掲載されています。
私も参加した特集は「エンジニア脳に迫る」です。
とてもいいコンセプトの企画だったので、後日このように動画でもお喋りをしています。
リクルート社から取材(対談)を受けた話
実際、リクルートさんの社内でも大変評判が良かったとか。
リクルートさんのWEBサイトでもレポートが掲載されています。
面白いので読んでみてください。
「問題解決力を上げるための思考法」-エンジニア“的”に考える力とは
https://www.recruit.co.jp/blog/culture/20220225_3093.html
実はその企画でお世話になったご担当者様から久しぶりにご連絡をいただきました。
その節は取材で大変お世話になりました。実は、深沢さまにご協力をいただきました本記事が、Wis Works社内報アワード2021にてゴールド賞を受賞いたしました。(また、本記事を含む「かもめ」が経団連社内報アワード2021でも最優秀賞を受賞いたしております。
なんと、それは素晴らしい!
よかったです。
繰り返しですが、いい企画でした。
私の提唱しているビジネス数学は「数学的な人を育成する」を目的とします。
一方のリクルートさんも「エンジニア的な人になろう」と発しているわけです。
ここで重要なのは、エンジニアになりなさい(エンジニアを目指しなさい)と言っているわけではないことです。
エンジニアになる ×
エンジニア的な人になる ◯
ビジネス人の教育において重要なのは、この違いなんですよね。
この記事を読んでいるあなたの会社には、実に様々な職種の人がいるでしょう。
その人たち全員がエンジニアではないし営業職でもないし経営者でもありません。
ならば重要なのは、実に様々な職種の人たちに共通するのはどんな資質かという視点ではないでしょうか。
リクルートさんは「エンジニア的」であることでした。
さて、あなたの会社は?
そして、あなたは?
あらためて。
リクルートさん、おめでとうございます!
【無料ニュースレター】
「数字に強い人材・組織を作る方法」
具体的なスキルアップ法や研修事例など様々なノウハウをお届け
ニュースレター内で弊社サービスに関する資料が無料でダウンロード可能
ビジネス数学について詳しく知りたい方は必読
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
→ ご登録はこちら
★ビジネス数学アカデミア〜数字に強いビジネスパーソン養成塾 第3期募集開始!
詳細は → https://business-mathematics.com/seminar/73
★ビジネス数学インストラクター養成講座 第16期募集開始!
無料説明会、詳細は → http://www.business-
★ビジネス教育大学 第2期募集開始!
無料説明会、詳細は → http://univ-business-edu.com
@shinchan0922
ゆるく、ときに鋭く、個人的な発信をありのままに。
気軽にフォローして追いかけてください。
★公開型セミナーで一緒に学びましょう
http://www.business-
★社員教育・研修提供・取材・執筆などご相談はお気軽にどうぞ
https://business-mathematics.