深沢真太郎のひとりごとblog
数字に強いビジネスパーソンを育てる専門家、
ビジネス数学の深沢真太郎です。
6月に発刊される私の新刊の話。
今回のテーマはズバリこれです。
算数
計算ではありません。
数学でもありません。
算数です。
&nbs...
数字に強いビジネスパーソンを育てる専門家、
ビジネス数学の深沢真太郎です。
先日のプレスリリース、
ICT教育ニュースでもご紹介いただいております。
eラーニング「深沢真太郎の『勝つ』SPI3対策」開講
http://ict-enews.net/2015/03/16elearning/
...
数字に強いビジネスパーソンを育てる専門家、
ビジネス数学の深沢真太郎です。
今日は、6月に発売される8冊目の新刊について書こうと思います。
特別に、前書きの書き出しを公開します。
今回のテーマは、
・暗...
数字に強いビジネスパーソンを育てる専門家、
ビジネス数学の深沢真太郎です。
3月16日も群馬県は前橋市へ。
有難いことにまたも群馬県中小企業団体中央会さまよりご依頼いただき、
90分ほどのミニ研修。
なん...
数字に強いビジネスパーソンを育てる専門家、
ビジネス数学の深沢真太郎です。
たまには、「学校数学」をネタにしてみようかと。
たとえば三角関数のグラフから、何を学ばせるか。
高等学校の数学で学ぶsin(サイン) cos(コサイン)のカーブは、物理でも...
数字に強いビジネスパーソンを育てる専門家、
ビジネス数学の深沢真太郎です。
昨日プレスリリースも流れましたが、
本日は大切なお知らせがございます。
このたび、株式会社キバンインターナショナル様との共同制作により、
SPI3の対...
ビジネス数学の深沢真太郎です。
先日の3月9日、群馬県は前橋市へ。
群馬県中小企業団体中央会さまよりご依頼いただき、
1時間ほどの講演。
参加者は私より年長のベテランさんばかり。
数的思考を勉強するとい...
ビジネス数学の深沢真太郎です。
先週の週刊ダイヤモンドさん。
いい特集。
エクセルで数字力、とっても大事です。
しかし、読者の方は誤解してはいけません。
そのテクニックやその関数はいったい何をしてい...
ビジネス数学の深沢真太郎です。
本日発売、PRESIDENT 3.30号 は必見でございます。
特集企画は
「1日で数字に強い人になる」
数字に強くなりたいビジネスパーソン、
数字で物事を考え、コミュニケーションできる...
ビジネス数学の深沢真太郎です。
2月27日は東京にあります産業能率大学さんへ。
昨年よりご一緒させていただいております、
産能マネジメントスクールの公開セミナーに登壇。
仕事に使える数的思考入門
様々な業界のビジネスパーソンの皆様...