深沢真太郎のひとりごとblog
トップ > アーカイブ
ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。
※イメージです
明日は産能マネジメントスクールさんで終日研修。
私は年に何度もこのような公開講座や企業内の研修に登壇する。
もちろん準備もする。
そしてその準備で必ずすることがある。
各演習やトピックに割...
ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。
昨日はラジオ出演の話題。
本日はある本のご紹介。
ビジネス数学ばかりの私のブログ記事。
これからは少しバラエティ豊かにしていこうと思っています(笑)
プレゼンの語彙力
〜おもしろいほど聞いても...
ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。
本日はラジオ番組に生出演。
渋谷クロスFM。
女性に囲まれて緊張。
さっそくですがひとつ問いを。
「食(しょく)」と「数学」の共通点は何か。
私の答え。
身体を...
ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。
最新刊、『伝わるスイッチ』(大和書房)
多くの方に読んでいただき、嬉しく思っています。
特に嬉しいのが、本書は「すぐに使える」「やってみる」というフィードバックが多いこと。
確かにすぐできることばかり。
&...
ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。
本日は土曜日ですが、某企業の研修に登壇。
「数字で語る技術」と題し、
ビジネスで活用できる数値化の考え方やスキルを学ぶ半日。
私も学びが多かった。
ありがとうございます。
ビジネス数学の研修は...
ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。
「正しい」かどうかではなく「正しそう」かどうか。
私が最新刊『伝わるスイッチ』で伝えていることです。
同じように「難しい」かどうかはあまり問題ではなく、
「難しそう」かどうかが問題だと思うわけで。
難しい...
ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。
NHKさんより、ご恵贈にあずかりました。
フランスで10万部のベストセラー。
最近は知人でない献本も増えました。
貴重な1冊を、ありがとうございます。
『ぼくと数学の旅に出よう』
〜真理を追い求めた1万年の物語〜
ミカエ...
ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。
いつもお世話になっている東洋経済オンラインさん。
本日、新刊に連動した記事が公開されております。
たくさんの方に読んでいただいたようで、感謝しかございません。
いつものように、難しいことは何も書かれていません。
誰でも...
ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。
パソコンを買い換えた。
ものすごく細かいところで少しずつパフォーマンスが落ちており、
押しても表示されない文字も出てきた。
基本操作のタイピングに支障が出ている。
ただ、おそらくあと1ヶ月は仕事に大きな支障はなく使...
ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。
まあ、いろんなスタンスがあっていいとは思いますが。
周囲のいろんな人を見ていて思う。
SNSなどで「いいね」の数を気にする暇があるなら、
少しでも多く専門家としてのスタンスや広めたいことを発するほうがいいのでは。
その...