深沢真太郎のひとりごとblog
トップ > アーカイブ
ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。
この2年間、ラジオというものに接してみた。
何事もやってみないと理解できないもの。
貴重な経験をさせていただき、感謝しかありません。
The News Masters TOKYO (文化放送 AM1134 FM91.6)
ニュースマスターとして...
ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。
最新刊『伝わるスイッチ』(大和書房)
https://www.amazon.co.jp/dp/4479796762/
台湾版がリリースされることになります。
常々言うように、私は著作が海外でも流通...
ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。
数学をちゃんと勉強しておくと、どういう大人になれるのか。
それを子供や若者たちに見せたいと思って生きているわけです。
それだけ。
【INFOMATION−1】
ビジネス...
ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。
いい本だと評判を見て、読んでみた。
いい本だ。
人間の思考について語る機会のある人は必読だと思う。
『直感と論理をつなぐ思考法 VISION DRIVEN』
佐宗邦威/ダイヤモンド社
私の大好きな...
ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。
某大手コンサルティング企業。
その仕事の仕方に強めの意見をした。
ビジネスでお世話になっているとはいえ。
講師と呼ばれる仕事をしている人なら、誰もがコラボしたいと思う企業だろう。
ここで詳しくは書けないが。
...
ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。
「問題解決」は人間がする仕事ではなくなる。
それはAIのような優秀な計算機がやる仕事だ。
では人間の仕事は?
問題創出することだ。
微分法は人間が「変化の仕方をどう科...
ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。
経営者はみな、「人がすべて」だと言う。
再来月に、経営者向けに講演する。
その時もおそらく話すであろうことを少しだけ。
理系・文系ではなく、
数学のお勉強ができるかどうかではなく、
「数学的な人材」を採用し...
ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。
先日、某大型ビジネス系メディアの取材を受けた。
「電卓」について記事にしたいとのこと。
機能云々ではなく、「ビジネスパーソンが電卓を持つことの意味」について。
なるほど、面白い。
なぜ面白いかというと、こういう時にあら...
ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。
私もひとりの経営者。
昨年と今年で変えたことがいくつかある。
昨年はお金を使った。
もちろん無駄遣いではないが、お金は使った。
なので今年はお金を使わない。
「節約」ということではない。
「お金を使った年」と「お金...
ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。
数学の界隈(?)で頻繁に話題になるのが、
「マイナスとマイナスを掛け算したらプラスになる」をどう説明するかという問題。
まあよくある説明法としてはこんなところだろうか。
「100円持っている人」が部屋に5人入ってきたら、部屋...