ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。
某書店の理工学書コーナーにいた桜井詩織。
名著と呼ばれる本と並んで、本当に生意気な女子高生だと思います(笑)。
初めて小説という形で著作を世に送り出した記念すべき作品。
『論理ガール~lonely girl~ 人生がときめく数学的思考のモノガタリ』
(実務教育出版)
https://www.amazon.co.jp/dp/4788919532/
本業でお会いする方から、「読みました」というお声がいまもチラホラ。
デビュー作ということもあり、読んでいただいた方が意外と多いことに最近気付いた。
あらためて、関わった皆様に心から御礼申し上げます。
今日は作家として、この作品の未来について少しお話をします。
・全国の学校(中学校・高等学校など)の図書館に置かれる
・数学の先生が生徒に「夏休みに読んでおけ」と言う定番本になっている
・映像あるいは舞台化されている
・続編を世に届ける
こんなところです。
すべて未達成。
あくまで私の願望に過ぎません(笑)。
でも、願望を文字に(言葉に)しておくことは大事。
それは大人も子供も同じ。
誰がみているか、誰が聞いているか、わからなない。
願望を文字に(言葉に)しておくことは大事。
本書の世界観に共感していただいた皆様、
ぜひ私の夢をサポートしてください。
数学的に生きる若者が増えるように。
主人公の桜井詩織も、きっとそれを望んでいるはずです。
【INFOMATION−1】
ビジネスパーソンの皆さん
「数学的思考の授業」に参加しませんか?
毎月 第2火曜日・第4火曜日(年末年始を除く)配信のメールマガジン、
深沢真太郎の「~伝える力が身につく~ 数学的思考の授業」は1回につきわずか3分程度で読める公式メールマガジン。
日本最大のメルマガ配信スタンド「まぐまぐ」様との強力タッグ。
たった月540円で、ビジネスに活かせる数学的思考の本質と身につける方法が学べます。
しかも初めてご登録いただく方に限り、登録初月は無料です。
多くのビジネスパーソンが、相手を納得させることができず悩んでいます。
思考力と数字・ロジック。これらをどう使いこなすかがやはりビジネスの勝敗を決めます。
おかげさまで私はビジネスパーソンを数学的に変身させる第一人者と呼ばれています。
講座や研修は「史上最強にわかりやすい」と好評。
その内容をこのメルマガだけでシェアしています。
実践し続けることで数学的思考が身につき、勝負どろこで“伝わる”トークができるようになります。
試し読みをして気に入らなければ初月解約で構いません。
気軽に私の授業に遊びに来てみませんか?
CMもぜひご覧ください。
【メルマガ】深沢真太郎の「 数学的思考の授業」~伝える力が身につく~ (まぐまぐ)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
メルマガご登録はこちら
【INFOMATION−2】
「私もビジネス数学を教えたい」というあなたへ
ビジネス数学インストラクター養成講座
主催:一般社団法人日本ビジネス数学協会
深沢真太郎 ビジネス数学インストラクター
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
詳しくはこちら
【INFOMATION−3】