深沢真太郎のひとりごとblog

トップ > アーカイブ

数学者=料理人

ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。     ビジネス数学とストーリーをどう組み合わせて本を作るか。   解析学と幾何学をどう組み合わせて新たな分野を作るか。   和食とフレンチをどう組み合わせてゲストを満足させるか。   AとBをどう組み合わせてCを作るか...

数学女子智香シリーズ・コミック版の脚本を書いています。

ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。     数学女子智香シリーズ・コミック版の脚本を書いている。 単行本の第一弾はもう5年以上前。 ちょうど「ビッグデータ」という言葉が飛び交った時代だ。   柴崎智香(シバサキトモカ)と木村斗真(キムラトウマ)を描いたあのワク...

深沢真太郎の仕事を「ビジネス数学」で説明してみたらこうなりました。

ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。       たまにはビジネス数学の活用について書こうかと。 専門ですから。   従業員の通勤時間が長い。   たとえばこの問題を企業はどう考えるか。 企業の問題ではなく個人の問題とも言えるが、ここではあくまで「企業...

数学はどこへ向かうのか。

ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。       トレンドワードってありますよね。 たとえばビジネス書の世界なら、今は「大全」「教養」「バカ・アホ」など。 少し前は「一流」「外資系」「マンガでわかる」など。 時代や人の変化は空気を作り、それはあっと言う間に変わってい...

「AIの数値化」<「人間の数値化」

ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。     「数値化する技術」というプログラムを各方面にご紹介している。   何度も言うように、AIとは極めて優秀な計算機だ。 あっという間に処理をし、“正しそうな”分析結果をよこすだろう。 それでいい気もしませんか? 別に人間がわざ...

「AIに奪われない仕事」を教えます

ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。     まあとにかく、「AIに仕事を奪われる」的な話が多い。 過剰です。 よく考えてみましょう。   その昔、駅の改札は駅員さんが切符を切っていました。 今はもちろん自動改札。 技術が進歩する以上、それと同じトレンドはこれから...