深沢真太郎のひとりごとblog 

トップ > 『数字アタマのつくりかた』(有隣堂セレクション)

『数字アタマのつくりかた』(有隣堂セレクション)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

<深沢真太郎のビジネス数学カフェ>

明日から使える!「ビジネス数学的」デキる人っぽい言い回し(その4)【ビジネス数学カフェ 20170809 Vol28】

すまいるエフエム「めざせ!スキ度UP」内コーナーにて放送中(FM76.7MHz)

 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

ビジネス数学の専門家、深沢真太郎です。

 

先日、知人が教えてくれました。

有隣堂セレクション「私がおすすめする本たち」に

拙著『数字アタマのつくりかた』(三笠書房)がエントリー。

 

20840381_702460976613584_1696460571_n

20862576_702460953280253_441302492_o

 

私の講座にご参加いただき、面白くてすぐに購入いただいたとか。

嬉しいですね。

 

先日も某社で書籍の打ち合わせをしていたところ、

担当の方が本書をお読みいただいており、

とても興味深く楽しかったとおっしゃっていました。

(たとえばカウントダウンスピーチのエッセンスなど)

 

本書は遊び心をかなり取り入れたトリッキーな1冊。

楽しさを演出した反面、ビジネス実務に直結する内容ではないかもしれません。

しかし、教育的な観点ではとても重要なことを書いたつもりです。

 

これまでの算数や数学の教育。

多くの人がそれを通過した結果、「苦手」になっています。

ということは、現状の数字を扱う教育方法には何か問題があるということです。

 

人はどうすれば数字と仲良くなれるか。

もしかしたら本書のエッセンスを子供向け(子供の教育向け)に

コンテンツ化してもいいかもしれません。

 

「遊び心」をもって、数字と付き合う。

 

子供の頃、算数や数学で苦しんだ親御さん。

自分の子供にはそんな思いをさせたくないとお考えの親御さん。

ふだんの家族どうしのコミュニケーションに、

本書のエッセンスを取り入れてみてはどうでしょう。

 

その子がいつかビジネスパーソンになったとき、

必要になるのは算数や数学の問題の解き方ではありませんから。

 

img_20161122_120624_resized_20161122_083200198

15134677_1160952597315401_69781771710707367_n

14915309_1236908979698539_9144958067204695995_n

数字アタマのつくりかた (三笠書房)

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

<深沢真太郎のビジネス数学カフェ>

明日から使える!「ビジネス数学的」デキる人っぽい言い回し(その4)【ビジネス数学カフェ 20170809 Vol28】

すまいるエフエム「めざせ!スキ度UP」内コーナーにて放送中(FM76.7MHz)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ビジネス数学TV 〜深沢真太郎・公式チャンネル〜

ビジネス数学の専門家 深沢真太郎 〜数字が苦手な人の救世主〜

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

<Mail Magazine>  数字に強いビジネスパーソンを育てる方法

<RADIO>     『深沢真太郎のビジネス数学カフェ』 FM76.7MHz

<Facebok>   ビジネス数学の専門家・深沢真太郎

<Essay>       女性ファッション誌『Oggi』ウェブサイト Oggi.jp (小学館)

<Column>       文化放送「The News Masters TOKYO」

<Talent activity> パールハーバープロダクション所属

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★