言語化とは、数学である。
私のこの言葉に、一瞬で共感できる方はどれくらいいるでしょうか。
あまりに唐突感のあるメッセージ。
しかし私の研修を受講いただくと、ビジネスパーソンなら100%その本質を理解してくれます。
この瞬間もまた、この仕事の醍醐味と言えます。
副次的には、このようなプログラムをビジネスパーソンが学ぶことで、「ああ数学ってそういうスキルを得るために学ぶのね」と感じていただくことになります。
それはもしかしたら次世代(お子様など)に好影響を及ぼすかもしれません。
広義ではこれも数学教育であり、私の目指していることでもあります。
(あまりそのことに気づいている数学関係者はいないが)
今回は某大手メーカーの従業員研修として、私の言語化プログラムをご提供。
オンラインのライブとして楽しく学び合いました。
ご参加の皆様に心から感謝しております。
またご一緒しましょう!
このプログラムの特徴は、以下のことがすべて一度に“つながる”ことです。
①なぜビジネスコミュニケーションに数字が必要なのか
②説得力とは何なのか
③なぜプライベートでは簡単に「言語化」できるのに、ビジネスではできないのか
従業員の言語化スキル、あるいは伝えるスキルに課題を感じている企業様。
お役に立てると思います。
お気軽にご相談ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
メールセミナーを無料配信しております
映像セミナー無料視聴・限定イベント案内・法人向け資料のダウンロード
すべて無料でご提供しております
https://business-mathematics.com/mail-mgazine/
★教育・人材育成・組織開発・講師育成
ラーニングコンテンツ・セミナー
ワークショップ提供・コンサルティング
ビジネス数学インストラクター制度
★著書(近刊本)
思いつきって、どうすれば「自分の考え」になるの?(日本実業出版社)
「数学的」話し方トレーニング 説得力が飛躍的にアップする28問 (PHPビジネス新書)
数字にだまされない本 (日経ビジネス人文庫)
あらゆる悩みを自分で解決!因数分解思考(あさ出版)
そのほか累計25万部突破!深沢真太郎・著書一覧
★メディア関連
【X】ビジネス数学教育家・深沢真太郎
【note】 ビジネス数学教育家のコトバ
【YouTube】数字に強いロジカルパーソンになる授業 〜ビジネス数学・アカデミア〜
【bizplay】数字が苦手でも正しく数字を読めるようになる「問い」のメソッド
【日経BP】最適解を出すために必要なこと 深沢真太郎×中島将貴
【日本経営合理化協会】数字に強くなる3ポイント|数字に強い組織のつくり方、人の育て方《深沢真太郎》
【Dig Talk】インタビュー:人を導く思考 「考える」ために必要なたった一つのこと
【Dig Talk】インタビュー:人を導く思考 ゴールへの最短距離に自分を導く