TOP > 公開セミナーリスト > 【講師育成】ビジネス数学インストラクター養成講座(日本数学検定協会認定資格)
公開セミナー詳細seminar
【講師育成】
ビジネス数学インストラクター養成講座(日本数学検定協会認定資格)
開催日時
第15期 2022年9月10日(土)~10月9日(日)公益財団法人日本数学検定協会認定・公式指導者資格
セミナー概要
〜公益財団法人日本数学検定協会認定・公式指導者資格資格〜数字力と仕事の成果は比例します。
にもかかわらず、その力を高めるためのトレーニングの場と指導者が存在しない。
この問題を解決するためには、ビジネスパーソンとしての経験が豊富な方がその指導者として活躍していただくことだと考えます。
数字に強いビジネスパーソンを育てる指導者の条件は3つあります。
数学的な知識、ビジネス経験、そして人間力です。
この講座ではあくまで「ビジネスパーソンに必要なスキル」という観点であらためて数学的概念の指導方法を学び、それをご自身のビジネス経験と掛け算することで独自の教育コンテンツを産み出せる人物を目指します。
また、指導者としての人間力やインストラクション技術についてもしっかり訓練し、すぐに教育現場で活躍できるような「企業研修講師レベル」をゴールとします。
優秀な方はBMコンサルティング株式会社や公益財団法人日本数学検定協会が受注するビジネス研修案件にご登壇いただくことも可能。
あなたの「教える」がいますぐ仕事になります。
対象者
・独立研修講師・コンサルタントで、新たに「ビジネス数学」も指導したい方・企業内研修トレーナーとして活動しているが、新たに「ビジネス数学」も指導したい方
・高等学校や大学などで教員をしているが、新たに「ビジネス数学」も指導したい方
・ビジネス数学指導に興味のある方
セミナー詳細
開講セッション(オンライン) 10:00~11:00↓
指定eラーニング(オンライン)8〜10時間程度
↓
リアル集合型講座 DAY1 10:00~17:00 (昼食休憩1時間あり)
リアル集合型講座 DAY2 10:00~17:00 (昼食休憩1時間あり)
DAY1 メンタリティ
~ビジネス数学インストラクターに必要なこと~
・ビジネス数学とは ビジネス数学インストラクターとは
・ビジネスパーソンに教えるとは何をすることか
・研修・講義・講演の違い
・プロフィール作成ワーク
・あなたはなぜビジネス数学インストラクターになるのか
・どうやって仕事を獲得していくか
DAY2 指導技術
~仕事を依頼される講師になるために~
・実演とフィードバック Before
・セミナーの作り方
・売れる講師の話し方・進め方
・セミナーに「印象付け」をする
・実演とフィードバック After
・修了プレゼン ~得意なテーマでセミナー実演~
・修了プレゼン ~あなたが認定講師になる理由~
講師
深沢真太郎(ふかさわしんたろう)会場
すべてオンライン開催。zoomミーティング形式にて行います。