Instructor Profile

井川孝久いかわたかひさ
職業
ビジネス数学実践家
ホメオスターシス 代表
中小企業診断士
東京商工会議所 健康経営エキスパートアドバイザー
日本商工会議所 一級販売士
商業施設技術団体連合会 商業施設士
ITコーディネーター
ビジネス数学実践家
ホメオスターシス 代表
中小企業診断士
東京商工会議所 健康経営エキスパートアドバイザー
日本商工会議所 一級販売士
商業施設技術団体連合会 商業施設士
ITコーディネーター
どういう人に、なにを教えていきたいか
私は、大学の経営学部を卒業後、経営コンサルティング会社勤務を経て会社経営者として30年強、一貫として経営の前線で培ってきた経験があります。
その中で得たものを、数学的観点から、ビジネスパーソンの方々に役立つ情報・ビジネススキルとして提供していきます。
例えば、ビジネスの現場において、様々なビジネス関連の言葉が飛び交っていますが、ともすると意味が曖昧になり、人によって捉え方が違い、うまく伝わらないことも起こります。そのため、他人と共有する共通言語として「言葉をしっかり定義すること」は大切であり、ビジネスのスタート地点であると考えます。
また、ビジネスの中で発生する事象を「数字で捉え、数字で表現し、数字で喋る」ことで相手に理解してもらうことは、ビジネスパーソンとしてとても重要なスキルです。
以上のような「ビジネスの基本」となることから始まり、「売上や利益を上げるための戦略」まで、数学的思考でみなさんを「ビジネス人財」になれるよう導きます。あわせて、成功談も失敗談も含め、いろいろなことに「チャレンジすることの楽しさや大切さ」をお伝えしていきます。
「数字が苦手、数字がこわい」そんなあなたに是非聴いていただきたいです。
得意技は、ほめること。お会いした方には私と一緒に笑顔になっていただきたいと思います。
人生は一期一会、一緒にがんばりましょう!
私は、大学の経営学部を卒業後、経営コンサルティング会社勤務を経て会社経営者として30年強、一貫として経営の前線で培ってきた経験があります。
その中で得たものを、数学的観点から、ビジネスパーソンの方々に役立つ情報・ビジネススキルとして提供していきます。
例えば、ビジネスの現場において、様々なビジネス関連の言葉が飛び交っていますが、ともすると意味が曖昧になり、人によって捉え方が違い、うまく伝わらないことも起こります。そのため、他人と共有する共通言語として「言葉をしっかり定義すること」は大切であり、ビジネスのスタート地点であると考えます。
また、ビジネスの中で発生する事象を「数字で捉え、数字で表現し、数字で喋る」ことで相手に理解してもらうことは、ビジネスパーソンとしてとても重要なスキルです。
以上のような「ビジネスの基本」となることから始まり、「売上や利益を上げるための戦略」まで、数学的思考でみなさんを「ビジネス人財」になれるよう導きます。あわせて、成功談も失敗談も含め、いろいろなことに「チャレンジすることの楽しさや大切さ」をお伝えしていきます。
「数字が苦手、数字がこわい」そんなあなたに是非聴いていただきたいです。
得意技は、ほめること。お会いした方には私と一緒に笑顔になっていただきたいと思います。
人生は一期一会、一緒にがんばりましょう!
提供できるテーマ
・あなたの話が相手に届く! 会話の中に数字を入れる「実践数会話入門」
・商工会議所の検定試験を使った「経営者思考」のできるビジネス人財力アップ法
・中学数学の中に経営のヒントあり! 現場でどんどん使おう数学的思考
・コミュニケーションの基本は数字と論理 数学的思考で「コミュ力」アップ!
・資格試験・検定試験を活用しよう 数学的思考ができる人財育成講座
・ズバリ、ビジネスの現場で活躍できる「数学的思考人間」の中身とは!
・DX人材の基本は数学的思考から 高校生から始めるビジネス教育
・セールスの決め手! お客様を振り向かせる数字大作戦(アピール編、固定客化編)
など、ビジネスや教育に関するテーマで、受講生のみなさんと対話しながら進めて参ります。
ご希望のテーマがございましたら、リクエストくだされば幸いです。
・あなたの話が相手に届く! 会話の中に数字を入れる「実践数会話入門」
・商工会議所の検定試験を使った「経営者思考」のできるビジネス人財力アップ法
・中学数学の中に経営のヒントあり! 現場でどんどん使おう数学的思考
・コミュニケーションの基本は数字と論理 数学的思考で「コミュ力」アップ!
・資格試験・検定試験を活用しよう 数学的思考ができる人財育成講座
・ズバリ、ビジネスの現場で活躍できる「数学的思考人間」の中身とは!
・DX人材の基本は数学的思考から 高校生から始めるビジネス教育
・セールスの決め手! お客様を振り向かせる数字大作戦(アピール編、固定客化編)
など、ビジネスや教育に関するテーマで、受講生のみなさんと対話しながら進めて参ります。
ご希望のテーマがございましたら、リクエストくだされば幸いです。
実績
四国の愛媛県、四国中央市(旧伊予三島市)出身。
神戸大学(経営学部会計学科)卒業後、経営コンサルタント会社(船井総合研究所)勤務、会社経営(食品卸売小売業)を経て、中小企業診断士 2021年12月登録。
東京商工会議所 健康経営エキスパートアドバイザー
日本商工会議所 一級販売士
経営コンサルタント業と併せ、ビジネス数学実践家としてビジネスマナーやビジネススキル研修を行い、ビジネス人財育成に携わっている。
神戸大学(経営学部会計学科)卒業後、経営コンサルタント会社(船井総合研究所)勤務、会社経営(食品卸売小売業)を経て、中小企業診断士 2021年12月登録。
東京商工会議所 健康経営エキスパートアドバイザー
日本商工会議所 一級販売士
経営コンサルタント業と併せ、ビジネス数学実践家としてビジネスマナーやビジネススキル研修を行い、ビジネス人財育成に携わっている。
【資格】
公益財団法人日本数学検定協会認定
ビジネス数学検定1級AAA (満点での合格)
ビジネス数学インストラクター
高等学校第一種教員免許(商業)
保育士
小学校英語教育推進協議会 小学校英語準認定指導者
放課後児童支援員
全日本スキー連盟公認スキー・スノーボード指導員
日本スポーツ協会公認スキー・スノーボードコーチ1
全日本ノルディック・ウォーク連盟 ノルディック・ウォーク上級公認指導員
その他、ファイナンシャルプランナー、サービス接遇検定準1級、ほめ達検定2級、北海道観光マスター、北海道フードマイスター、アロマセラピスト、海事代理士、宅地建物取引士、など、約400個の資格試験・検定試験に合格した経験があり、現在も挑戦中です。
ビジネス数学検定1級AAA (満点での合格)
ビジネス数学インストラクター
高等学校第一種教員免許(商業)
保育士
小学校英語教育推進協議会 小学校英語準認定指導者
放課後児童支援員
全日本スキー連盟公認スキー・スノーボード指導員
日本スポーツ協会公認スキー・スノーボードコーチ1
全日本ノルディック・ウォーク連盟 ノルディック・ウォーク上級公認指導員
その他、ファイナンシャルプランナー、サービス接遇検定準1級、ほめ達検定2級、北海道観光マスター、北海道フードマイスター、アロマセラピスト、海事代理士、宅地建物取引士、など、約400個の資格試験・検定試験に合格した経験があり、現在も挑戦中です。